2011年9月27日火曜日

Re: Videochat Info

Dear Loy,

Thank you for your response.  I shall wait for your contact again a week prior to JOTA-JOTI. 



(from Mobile2)

On 2011/09/27, at 16:16, Loy van Beek <loy@scoutingboxtel.nl> wrote:

Dear Kaoru Yasui, 

Thank you for your interest, I certainly did not expect attention from Japan! But that is a welcome surprise and I'm very pleased. 
As our information page is not yet translated to English, let me explain a bit. 

We use the website www.zupyo.com and we will have a separate channel there, just for scouts. Anyone can access it, and that is the reason why we e-mail the link to the channel just before the JOTA-JOTI. We don't want any non-scouts to know about the channel. 
There is also no moderation possible, because the service works without a central server. Adult supervision is therefore required. 

I will e-mail the link to the channel in the week prior to the JOTA-JOTI. Please note that your group is the first non-Dutch group participating. I sure hope that there will be more international attention, and I will let you know if there are more English-speaking groups participating. 

Thank you very much for your interest. 
Regards, 
Loy van Beek,
Scouting Boxtel,
Boxtel,
The Netherlands

On Tue, Sep 27, 2011 at 7:51 AM, Yokohama Naoh IXP <bsy.nanoh.ixp@gmail.com> wrote:

Dear Person,

 

Currently, I am trying to prepare for coming JOTA-JOTI to have

our district scouts to participate this event.

 

It is appreciated, if you can provide me with the information on your Videochat program so our scouts may enjoy making face-to-face contact.

 

The group ID of JOTA-JOTI is "JPY_nanoh".

 

REGARDS

 

Kaoru Yasui

 

International Relations,

Yokohama Nanoh district of

Kanagawa Council, SAJ

 




--
Groetjes, Loy van Beek,

Voor dringender zaken kun je met me MSNnen, mail_loy@hotmail.com, of bellen op 06-18 28 80 33

2011年8月16日火曜日

ジャンボリーの記録FBでも公開

ジャンボリー大会の情報や参加者からの報告は、ホームページやblogに掲載され、Facebookやツイッターでも紹介がされています。

大会本部から発信された情報は、Facebookにも掲載されていますが、ツイッターなどで発信された内容が、ここで、まとまった形で見ることが出来ます。 そのFacebookに、5万件のアクセスの報告がありました。

使用するWebサイトのホームページやblogの機能に依存しますが、最近は、掲載した記事を、Facebookやツイッターにも一括して同時投稿する機能があるようです。

今回は、まだ試行中の為、利用されませんでしたが、次の機会には、Google+が、利用対象ツールに入って来ますね。




boy87kyジャンボリーの記録、FBでも公開されていますね。RT @jamboree2011 Just passed 50.000 fans of #jamboree2011 on Facebook: http://t.co/xuegmnD

2011年8月14日日曜日

ブロンズ・ウルフ昼食会

世界スカウト・ジャンボリーが開催されたスエーデンにて、8月6日ブロンズ・ウルフのメンバ昼食会がマルテスホルム(Maltesholm)城で開かれました。

このお城は、スエーデンの南にあり、17世紀にデンマーク統治下のブラーエ長官が所有していた時は、典型的な3階建てでレンガで建てられ、ルネッサンス様式の荘園と大きな堀に囲まれていました。

その後、スウェーデンで最も裕福な男性と言れた領主マルテ ラメルと息子のハンス ラメルにより、18世紀後半のスタイルで城を改装、現在のようなスウェーデンの古典的な宮殿の様式に、1780年に完成。

起伏のある丘を通ってお城にいたる1.3kmの石の道は、50年の歳月を費やして作ったとあります。地元の言い伝えでは「金持ちの愚行のおかげで、貧しい人たちはパンを得ることが出来た」といった、感謝が残っています。

現在は、パルムスティエマ男爵が所有しており、この美しい庭園は、一般に公開されています。

Royal Bronze Wolf Holders Luncheon at Maltesholm Castle, Kristianstad, Sweden on August 6, 2011 during 2011 World Scout Jamboree










2011年8月13日土曜日

8/10:後片付け(4)

ジャンボリー大会の会場後片付けは、大型テントの撤去や鉄骨の骨組み解体、そして各施設の部品解体など、たくさんの作業があります。

一部の大型施設は、建設業者が担当しますが、ほとんどの解体作業は、300名からなるスエーデンの「建設チーム」(指導者とボランティア)の手によって行われています。中には、9週間もこの仕事に従事している人もいます。そんなに、長く仕事を休んで、ジャンボリー大会をサポートできるなんて、すごいですね。

大工、溶接工、配管工、電気工、トラック運転手等など、さまざまな特技を持った人たちが、このジャンボリー大会の為に集められています。スエーデン・パワー、恐るべし。

2015年に日本で開催される23WSJでは、どのように対応するかが課題ですね。



Bargage collection depots every where !!
大型ごみの集積所がいたる所に


Some of the furnitures are sold by post sales
家具類などは大会後売却


All equipements of the contingents are shiped by containers
コンテナでの発送を待つ派遣団の装備類

Only huge tents are teared down by the contractors.
大型テントなどは建設業者が解体を担当

8/10:後片付け(1)

39,000人のスカウトが野営したテント村は、一夜にして
火曜日の朝には消えてしまいました。


39,000 Scouts Tent City was disappeared over night in the Tuesday morning




Visitors' department tents are gone
ビジター受付テント施設があった場所



8/10:後片付け(3)

Woodyard of timbers
使用した木材類の山

Burning piled hay which was used for the programs.
プログラムで使用された馬草の焼却

Cans and bottles
分別されたカンやボトル類

All the garbege to be kept sort and separate
たくさんのごみは、分別整理されています。

Tons of garbage are collected and cleaned by volunteers
何トンものごみは、ボランティアの手により集められ清掃されています。

8/10:後片付け(2)

ジャンボリー本部施設も撤去です。

Jamboree Headquarters are already empty in Tuesday afternoon, August 10
10日の午後には、本部内はからっぽです。
However, still many staffs of HQ are working without chairs and desks

しかし、机や椅子のない状態で、まだたくさんのスタッフが働いています。
Jamboree HQ in Tuesday afternoon, August 10

10日水曜日の午後の本部施設
Dining Hall 1 in the adult town is empty in Tuesday morning, August 10
アダルト・タウンの食堂1は、10日朝にはきれいに空っぽです。
Dining Hall 2 in the Adult town is still in service for Build Team and Contractors in Tuesday, August 10

食堂2は、建設&工事要員の為に、まだサービスを継続(8/10)

8/8:日本ISTチームの帰国

世界各国からのISTスタッフ、7,000名により支えられた世界スカウト・ジャンボリー。

それぞれが、閉会式の後の真夜中から帰国を始めています。日本からの64名も、8日の午後コペンハーゲンに向けて、ジャンボリー会場を後にしました。

ITSのスタッフのみなさん、本当にご苦労様でした。






ジャンボリー行事の人気投票

ジャンボリー大会に参加したスカウトたちの人気投票結果が、Blogで紹介されています。

人気投票を行った範囲が不明ですが、日本からの派遣団スカウトの評価は、どのような順番だったのか興味がありますね。




                                        1 – CLOSING CEREMONY

                                        2 – Camp in camp

                                        3 – Culture day

                                        4 – Everything!

                                        5 – Ho Ho

                                        6 – Pre-party

                                        7 – Opening ceremony

                                        8 – Quest

                                        9 – Packing up!

                                       10 – Going home




WOSM:カルチャー・デイ&閉会式

WOSMのホームページに掲載された記事です。

ジャンボリー大会本部(メディア・センター)から発行されたビデオ・クリップなども記事の中に掲載されています。


【カルチャー・デイ】
 World Scouting 

【閉会式】
 World Scouting 









WOSM:スエーデン国王とのインタビュー

スエーデン国王カール16世グスタフ(Carl XVI Gustaf)のジャンボリー大会訪問記事が開催。

インタビューの録音が掲載されており、ボーイスカウト活動について質問をしています。

カブから15才頃まで、スカウト活動を経験されたようですね。



 World Scouting 

ポーランド訪問(英国第88隊)

ポーランドのテレビで紹介された英国の第88隊。

スエーデンでのジャンボリーの後、ポーランドのオストルフを訪問、地元のオストロスキー隊との交流を通して、ポーランドの風習を学んだと報告されています。

下記のURLから、放送のビデオが見れます。但し、ポーランド語です!

 GME Scout County 
 jamboree2011がリツイート

閉会式ビデオ(英国派遣団)

閉会式を撮影した英国派遣団からのビデオです。




(上の画像が表示されない場合は、次をクリックして下さい。)

英国IST要員からの帰途報告



ジャンボリー大会本部が用意した、シンプリー・スカウティングのブログへの投稿のあった英国からのIST要員は、8月8日にストックホルムへ移動。翌9日にコペンハーゲン、そして12日にコペンハーゲンを出発して帰国した報告が掲載されています。









コペンハーゲンでは、観光した美術館などの他に、レゴを使ったテーマパーク「レゴ・ランド」の写真も掲載されています。

これらの作品は、いったい何個のレゴが使われているのでしょうか。気が遠くなるような作業ですね。


スカイダイビング


ジャンボリー会場で見た、あのスカイダイビングが
飛び降りる側から見ることができます。


(上の画像が表示されない場合は、次をクリックして下さい)

2011年8月9日火曜日

地元紙に紹介されたスカウト

昨日の地元紙に、ジャンボリーに参加した世界各国のスカウトたちが紹介されました。



 World Scout Jamboree 

次のジャンボリーは日本にて


World Scout Jamboree concludes: Japan to host next World Scout Jamboree

次の大23回世界スカウト・ジャンボリーは、山口県きらら浜で、2015年に開催されます。


ジャンボリーTV : エピソード8


ジャンボリーTV : エピソード8が掲載されました。これが、最終版になります。
閉会式から、ジャンボリー会場を後にするスカウトたち。
たくさんの思い出と友情をお土産に、スカウトたちは、それぞれの国に帰ります。





 World Scout Jamboree 

ジャンボリー誌「Hej Jam!」第6版



ジャンボリー誌「Hej Jam!の最終号(第6版)が発行されました。


0版から6版、合計7版の「Hej Jam」です。















 World Scout Jamboree 

2011年8月8日月曜日

キャンプサイトのツアー

ジャンボリ会場のツアーです。



(上記の画像が表示されない場合は、次をクリックしてください。)

シンプリー・スカウティング

シンプリー・スカウティングとは、どのようなことを意味するのか、
このビデオを見て、もう一度思い出してください。


(上記の画像が表示されない場合は、次をクリックしてください。)

タワーからの景観(2)

たくさんの見学者(デイ・ヴィジター)も来場。この中央タワーから
ジャンボリー会場を一望します。


(上の画像が表示されない場合は、次クリックして下さい。)

Dala馬(2)

ダラ馬の動画がアップされました。
この木製の馬は、英国のスタッフがジャンボリー会場で制作したそうです。
スカウトのみんなも、この馬を会場で見かけたかな?

(上記が表示されない場合は、次をクリックしてください)

Dala馬

木を削って作られたダラ馬を大会本部で発見。スエーデンの民芸だそうです。

ダラルナ地方の民芸で、スエーデンのシンボルでもあると説明されています。

日本でも、見かけたような........,,

World Scout Jamboree (@jamboree2011)
08/08 17:53:24
Just stumbled upon the famous Dala horse in the #jamboree2011 HQ. http://twitpic.com/62v0ya